プラセンタ注射について
*基本的に自費診療となります。●お肌のしみ、くすみ、美白効果
●更年期障害 (40から60代女性に多い、のぼせ、発汗、いらいら等の症状)
●疲労回復効果 (疲れやすい、夏ばてで食欲がない)
●アレルギー性鼻炎、アトピー性皮膚炎
●慢性的な肩こり、頭痛、腰痛
などに特に有効です。
プラセンタとは、胎盤を意味する言葉で、その名の通りヒトの胎盤から
生理活性物質や細胞増殖因子、サイトカインを抽出した医療用医薬品です。
・厚労省の方針により、プラセンタ注射を行ったかたは
今後、献血をすることができなくなることとなりましたので、
どうぞご注意ください(詳しくは下記参照ください)。
また、生物製剤につき同意書が必要となります。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
プラセンタ同意書

のPDFを参考に来院ください。
老化のスピードが落ちることで細胞レベルでの若返りと修復を行います。
更に、免疫システムにも効果があり、自然治癒力および免疫能を高めることにより
身体の不調やストレスを回復する効果があります。
【よくある質問をまとめました】
~何の胎盤を使用しているの?~
クリーム等、豚などから作られるプラセンタではなく、注射薬は人から抽出されたプラセンタ
(経口薬は豚)を使用しております。
~副作用は?~
大きな副作用はほとんど報告がありません。
注射をした部位の針による発赤などは認めることがあります。
ウイルスやヤコブ病の原因のプリオンによる感染も、一度高圧加熱するために、危険性は理論上はほぼないといっていいと思います。
下記参照ください。
~効果はいつごろ現われるの? どれくらい打てばいいの?~
当初の1ヶ月は週2-3回、その後2週間から1ヶ月に1回くらい打つといいでしょう。
初回から、疲労回復し肌のくすみがなど取れることが多く、
2-3ヶ月すると、美白効果が実感できるようです。
・ただし個人差があります。
プラセンタ注射と経口薬の一覧(基本的に自費となります)
*初診料が 初回のみ1000円かかります。
肩に注射をします。時間は1分程度で終わります。
種類 | 値段(税込) |
---|---|
プラセンタ 1アンプル(筋注) | 1500円 |
プラセンタ 2アンプル(筋注) |
2500円 |
JBPポーサイン100(飲み薬) | 100錠入り(1日3錠目安で約1カ月分) |